ちゃかろぐ
アナログゲーム・ミニチュア塗装にハマり中。
新着記事
• 2021.07.26 (日記)
【お知らせ】ブログ移動
• 2020.11.10 (その他)
お返事
• 2016.12.17 (ゾンビサイド)
ゾンビサイド〜プレイ2
• 2016.12.12 (ゾンビサイド)
ゾンビサイド〜塗装9
• 2016.12.11 (ゾンビサイド)
ゾンビサイド〜塗装8
カテゴリー
日記 (17)
ミニチュア (45)
キャッスルレイヴンロフト (22)
ラス・オブ・アシャーダロン (18)
レジェンド・オブ・ドリッズト (17)
ゾンビサイド (14)
ディセント2nd (9)
ダンジョンクエストクラシック (14)
ソード・ワールド2.0 (9)
ボードゲーム全般 (12)
ゲーム (16)
その他 (4)
アーカイブ
2021年07月(1)
2020年11月(1)
2016年12月(10)
2016年11月(4)
2016年09月(2)
コメント
• 2016.07.20 / from:ちゃかさん
ダンクエ〜プレイ⑦
• 2016.07.19 / from:紫さん
ダンクエ〜プレイ⑦
• 2016.04.09 / from:ちゃかさん
再塗装1
• 2016.04.09 / from:BLANさん
再塗装1
• 2015.11.17 / from:さわやかさん
D&Dが遊べるぞ!
管理
管理画面
新しい記事を書く
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/27 (Wed)
▲TOP
レイヴンロフト〜プレイ日記②
「レイヴンロフトの徴を探せ」をプレイ。
使用キャラは毎度お馴染みドリッズト君。
簡易仲間として、リペイント済みのブルーノーと
その義理の娘キャッティー・ブリー。
バロヴィア国のクレリックから仕入れた情報に
よると、レイヴンロフト城の中には今もなお
善の光に護られた聖堂が存在するらしい。
そこに安置されているアーティファクトが
手に入れば、町をレイヴンロフト城の魔の手
から守る事が出来るだけでなく、不死の王
ストラード伯爵を倒す手がかりが見つかるかも
しれない。
化物たちの脅威から町を守るため、ドリッズト達は
レイヴンロフト城へ向かった。
今回は仲間の数も制限した事で、丁度
良い難易度で(常にギリギリw)探索が
出来た。
ギリギリ死なないってくらいが楽しい
んだけど、その調整が一番難しいんで
すよホント…。
探索を続けていると、ようやく聖堂が
現れた。
この時点で、ドリッズトのHP残り2。
アーティファクトを守るモンスターは
まさかのガーゴイル(汗
出会い頭にガーゴイルの範囲攻撃をくらい…
ドリッズトに巻き込まれブリーノーも
昇天したw
一応、ハウスルールで「簡易仲間は
復活不可能」なのでドリッズトのみ
復活トークンで起き上がる。
トゥインクルの一撃はかわされたものの
必殺奥義ツインストライクで、ガーゴイル
を撃破。
無事にアーティファクトを手に入れて
クエスト完了しました。
キャッティー・ブリーが2タイル先まで
攻撃出来るし、今回は(笑)ブルーノー
もガシガシ敵を殲滅してくれたので
サクサク探索出来た。
簡易仲間さまさまでした。
今回、特に感じたことは
ブルーノー、リペイントして良かったですw
[1回]
PR
2015/01/24 (Sat)
キャッスルレイヴンロフト
Comment(0)
▲TOP
<< 新たなD&Dボードゲーム
HOME
初めてのクトゥルフTRPG >>
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
(非公開)
URL
EMOJI
COMMENT
メッセージをどうぞ
PASS
(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
姉妹blog
・
ちゃかろぐ
・
ちゃかろぐ☆
・
ちゃかろぐ♪
最新記事
【お知らせ】ブログ移動
(07/26)
お返事
(11/10)
ゾンビサイド〜プレイ2
(12/17)
ゾンビサイド〜塗装9
(12/12)
ゾンビサイド〜塗装8
(12/11)
カテゴリー
日記(17)
ミニチュア(45)
キャッスルレイヴンロフト(22)
ラス・オブ・アシャーダロン(18)
レジェンド・オブ・ドリッズト(17)
ゾンビサイド(14)
ディセント2nd (9)
ダンジョンクエストクラシック(14)
ソード・ワールド2.0(9)
ボードゲーム全般(12)
ゲーム(16)
その他(4)
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Copyright © --
ちゃかろぐ
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
COMMENT